スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

 

Posted by みやchan運営事務局 at
 

2016年07月29日

苔とり

これは、ゼニゴケです。その名のとおりコケ植物です。
簡単にはびこるので、他のコケに比べると嫌われています。

ヤマザクラのタネをまいたはずが~
日光不足、風通しが悪い、水はけが悪いの三条件が揃った?

成敗しました。すっきり~
 


Posted by 緑花木 at 08:25 | Comments(0)
 

2016年07月27日

涼しげな花

「今日はどんな一日だろう」と思いながら、出勤しました。
私を出迎えてくれたのは涼しげな「サンユウカ」の花でした。
おまけに、よい香りがします。
こんなに涼しげなのに、暑さに強い花です。

職場の上司のご自宅の庭からやってきました。
今日も冷房無しで、頑張るぞ! 


Posted by 緑花木 at 10:19 | Comments(1)
 

2016年07月26日

マツバボタン

この花も夏を代表する花ですね。漢字で書くと「松葉牡丹」
松を思わせる葉と牡丹のような花。意外ですが一年草です。
こぼれ種から芽が出てふえることも。日中に咲いて夜はしぼみます。

「ポーチュラカ」の花と似ていますね。
葉が違うので、そこが見分けのポイント。
しゃもじ型がポーチュラカです。ポーチュラカはさし木で増えます。
暑いから、熱中症注意! 


Posted by 緑花木 at 09:36 | Comments(0)
 

2016年07月21日

朝顔の季節

夏の風物詩、朝顔を見つけました。
子供が小学生のころ、終業式に朝顔の鉢を持ち帰り
夏休み中、朝顔観察日記が日課でした。

朝咲いて午後にはしぼむ、短い命の花。花言葉は「はかない恋」
日本には、奈良時代に薬(下剤)として、伝わったらしい。
 


Posted by 緑花木 at 09:52 | Comments(0)
 

2016年07月19日

デュランタライム

通勤途中の某銀行の植え込みです。
私の好きな観葉植物のデュランタが、いつも見事です。
ライム色の明るい葉。花は見たことがありません。
行員の方々が、清掃活動をされている姿をよく見ます。
前職のおり、某有名企業にCSRとして、社屋前の清掃活動をご提案したことがあります。バッサリ断られました。
このライム色とは対照的な苦い思い出です。 


Posted by 緑花木 at 10:10 | Comments(0)
 

2016年07月14日

ヒゴタイ

この花の名前はヒゴタイです。キク科で、葉はアザミに似ています。
もう花芽をつけました。
8月から9月に、この球状に固まった小さな花が瑠璃色になります。
瑠璃色になった花を想像してみてください。
阿蘇に、ヒゴタイ公園があります。
今夏は、阿蘇のヒゴタイに会いに行こう。 


Posted by 緑花木 at 11:46 | Comments(1)
 

2016年07月13日

ビフォー&アフター

てげ、すげ~ 草・草
昨日は、草むしりをしました。

怠け者の私らしい。必要最低限の草むしりです。
現れたのは、藍です。9月に藍染を行うために育てています。

これは、おまけです。
ブルーベリーが、何かいい感じ~
 


Posted by 緑花木 at 08:54 | Comments(0)
 

2016年07月11日

マルハチヘゴ

雨が続きますね。まったり感マックスです。
この写真のシダはマルハチヘゴ。別名ヒカゲヘゴです。
どうして、マルハチヘゴの名が付いたのか・・

葉が落ちた跡が、さかさの「八の字」になるのですね。
丸く刻印したような・・とっても芸術的ですね。

外は雨だけど、
なかなかのジャングル感でしょう。
青島の植物園で、出会えます。
 


Posted by 緑花木 at 09:05 | Comments(0)
 

2016年07月07日

アジサイの七変化

紫陽花の花の色は、成長することで色が変化していきます。
薄緑色→白色→青紫・赤紫  なので、花言葉は「移り気」「浮気」
色褪せてしまった紫陽花の花も大好きです。
私は「相手を想い、寄り添う気持ち」と解釈しています。

 


Posted by 緑花木 at 13:47 | Comments(1)
 

2016年07月06日

ヤナギバルイラソウ

アスファルトや側溝などで、よく見かける花です。
通勤途中に、いつ見ても咲いてるなぁと思い、写真におさめました。
メキシコ原産です。葉が柳の葉に似ていますね。
暑いね。今日もがんばれ!
 


Posted by 緑花木 at 10:48 | Comments(0)