スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

 

Posted by みやchan運営事務局 at
 

2016年05月30日

涼しげな柿の実

柿の木に、花がついていました。
白黄色の地味な花です。
甘柿は渋柿の突然変異種と考えられています。


さて、この柿の実を食べる日は来るのでしょうか?
梅雨空の下、葉を透かして、わずかな日の光がさしています。
 


Posted by 緑花木 at 09:12 | Comments(0)
 

2016年05月27日

圃場のオオシマザクラ

これは、オオシマザクラの実です。熟したものは食べられます。
でも、サクランボほど美味しくはありません。
若葉は、塩漬けにして桜餅の葉っぱになります。
ソメイヨシノの生みの親でもあります。


これが、4月に咲いた花の様子です。
素晴らしく美しい。心をつかまれます。
 


Posted by 緑花木 at 09:16 | Comments(0)
 

2016年05月25日

サツキです。

ツツジは4月から5月頃に咲きますが、そのあとにサツキが咲きます。
なので、ツツジの季語は「春」、サツキの季語は「夏」です。
花はぽとりと落ちます。その様がいい。

 


Posted by 緑花木 at 08:57 | Comments(0)
 

2016年05月24日

ミラクルな味のミラクルフルーツ

この赤い実は、ミラクルフルーツです。
ミラクルフルーツを食べた後に、酸っぱいものを食べると
甘く感じる不思議な果実です。2時間くらいは持続可能。
レモンで試してみたら、はちみつレモンの味でした。
 


Posted by 緑花木 at 09:19 | Comments(0)
 

2016年05月23日

阿蘇五岳

阿蘇五岳は、お釈迦様が仰向けに寝ている姿に似ていることから
「阿蘇の涅槃像」と呼ばれています。
この写真は、五ヶ瀬から取りました。
阿蘇の涅槃像の向こうに、熊本地震の被災地があります。
自然は美しく、そして厳しい。
 


Posted by 緑花木 at 11:00 | Comments(0)
 

2016年05月20日

梅の実 見~つけた~

梅の実の季節になったのですねぇ。
家の外は暑いのに、梅は涼しげですね。
 


Posted by 緑花木 at 15:41 | Comments(1)
 

2016年05月19日

圃場の苗木たち

  今日は、まずまずのお天気でした。
  圃場の苗木たちと、久しぶりのご対面。
  ちょっと元気なかったみたい。
  人も植物も暑さには弱いもの。

   クヌギ↑と、トチノキ↓です。
 


Posted by 緑花木 at 17:13 | Comments(0)
 

2016年05月18日

紫陽花(あじさい)

紫陽花の季節になりました。紫陽花という漢字の並びが好きです。
紫陽花は、一般的に土壌が酸性だと青色。アルカリ性だと赤色だと
言われています。土壌が酸性だとアルミニウムがイオンとなって土中に溶け出し、花のアントシアニンと結合して青くなります。
 


Posted by 緑花木 at 09:14 | Comments(0)
 

2016年05月17日

センダンの木

今、センダンの花が真っ盛りです。
センダンは、成長の早い木です。
春はアゲハチョウが花を求めて飛び、夏の日には、梢にクマゼミがとまります。
 
 


Posted by 緑花木 at 09:10 | Comments(0)
 

2016年05月16日

ヤマボウシ(山法師)

あまりに美しかったので写真におさめました。
白い総苞片を坊主頭と頭巾に見立てて、山法師の名が付きました。
花の後には真っ赤な実をつけます。甘みがありジャムや果実酒にもおすすめです。
 


Posted by 緑花木 at 09:21 | Comments(0)